タグ : 医療用ウイッグ
アイロンを使っての内巻きカールが自分らしいスタイルのあなたに
2018年1月26日 当店の医療用ウイッグサービス
「いつものスタイルは朝自分でアイロンで内巻きにしている感じですよ」と仰るОさまのウイッグをお作りさせていただきました。やっぱりいつものスタイルが生活のリズムも作ると思います。サイドはこんな感じにアイロンでワンカールを作る感じで…
ウイッグのシャンプーを自分で行う頻度や方法でお困りのあなたに
2018年1月25日 当店の医療用ウイッグサービス
「ウイッグのシャンプーはどの位の間隔でしたら良いですか?」「ウイッグのシャンプーって毛が抜けそうで怖い」今日もウイッグをお作りした患者さまからご質問がありました。ウイッグのシャンプーは夏場で2~3日に1回。冬場で1週間に1回くらいをオススメしています。やはり汗もかきますし、皮脂汚れはウイッグを痛める原因のひとつでもあります。シャンプー行程説明しますね…
医療用ウイッグから治療後の自毛相談まで対応してくれる連携美容室のご紹介です♪
2018年1月24日 抗がん剤治療と美容サービス
「医療用ウイッグを相談したい」「抗がん剤治療も終わって自毛が伸びてきたけど…」美容室どこに行こう?このことで悩まれている方は結構多いと思います。いつも通っていた美容室の美容師さんに聞いてもらえるのが一番良いのでしょうが…
医療用ウイッグでもアレンジを楽しみたいあなたへ
2018年1月23日 当店の医療用ウイッグサービス
今回作成させていただきましたHさま、普段のスタイルは伸びたままの髪を後ろに流して後頭部でくくるというスタイルでしたね。セミロングウイッグの長さを最大限生かします。実はセミロングのノーカットのウイッグでもレイヤーが効いていて結構イケてるスタイルなのです。なので今回はノーカットの長さを残したまま、ウイッグ特有のボリュームをカットでダウンさせて…
医療用ウィッグの静電気ってどうなの?対策は?
2018年1月18日 医療用ウイッグの基礎知識
冬場によくご相談をいただきます「ウイッグの静電気対策」。 今日も「乾燥してるせいかウイッグがパサつくんです」とご相談がありました。 人工毛というのは、冬場の乾燥や静電気の影響で毛先が縮れてきてしまいます…
あなたもできる!ヘアドネーションの基本
2018年1月17日 その他
2年前はほとんど知られていなかったヘアドネーション。この1年ですっかり広まった感があります。 柴咲コウさんや小林麻央さんの影響もあったかと思います。 髪の毛をバッサリ切る機会のある方は、ぜひご協力ください。 子供さんにも社会貢献体験ができますし、実際広がっているなと感じています。 ヘアドネーションとは…
サイズの再調整と前髪パーマでYさまらしい医療用ウイッグが完成しました
2017年12月6日 当店の医療用ウイッグサービス
今回Yさまにお作りした医療用ウイッグをご紹介しますね。 Yさま、治療で通院のたびにお店を覗いて下さってありがとうございました。 そのおかげで、調整を重ねて納得のいくウイッグが出来上がりましたね♪ 医療用ウイッグは作って終わりでなく、頭周の変化に合わせたサイズ調整が大事…
全頭脱毛症にも似合う医療用ウイッグをお探しのあなたに
2017年11月21日 当店の医療用ウイッグサービス
全頭脱毛症のKさま。 今回、転職が決まり新しい職場にチャレンジするにあたりウイッグを考えておられるとのこと。 当店を見つけて下さり、妹さんとご来店いただきました! どなたかご一緒いただくことって実はすごく大事…
抗がん剤治療による脱毛前に事前カットをお勧めするワケ
2017年11月13日 抗がん剤治療と美容サービス
こんにちは! 抗がん剤治療による脱毛が始まる前にはご自毛をショートにカットしておきましょう! なぜなら、抜けた髪と、まだ抜けていない髪が頭部において混在する状況になるわけなのですが、 寝ている間に絡まって…