兵庫県立西宮病院内で運営しているアピアランスサロン – 医療用ウイッグとアピアランス(外見)ケア、がんにまつわるよろず相談ができる完全個室です。

MENU

ブログ

月別アーカイブ: 2025年9月

リンパ浮腫とは?――がん治療後に起こりやすい「むくみ」の正体と対

1. リンパ浮腫とは **リンパ浮腫(りんぱふしゅ)**とは、がんの手術や放射線治療などでリンパ管やリンパ節の働きが弱まり、皮膚の下にリンパ液(タンパク質を多く含む液体)がたまってしまうことで起こる慢性的な「むくみ」のこ …

兵庫県がん患者アピアランスサポート事業とは?

兵庫県がん患者アピアランスサポート事業とは? 兵庫県では、がん治療に伴う外見(アピアランス)の変化に悩む患者さんを支援するために、医療用ウィッグや乳房補整具などの購入費用を助成する制度を設けています。 これは「兵庫県がん …

抗がん剤治療中・治療後に安心して使える頭皮ケア用品とは?

抗がん剤治療中は、髪の毛だけでなく頭皮そのものもデリケートになります。 乾燥やかゆみ、赤みなどのトラブルを防ぐためには「頭皮ケア」が大切ですが、「どんな製品なら安全に使えるの?」と迷う方も多いでしょう。 ここでは。一般的 …

抗がん剤治療中の頭皮ケア方法――脱毛期も快適に過ごすために

抗がん剤治療を受けていると、多くの方が経験する副作用のひとつが「脱毛」です。 髪だけでなく眉やまつげ、体毛まで抜けることがありますが、特に頭皮は外気にさらされやすく、乾燥・かゆみ・赤みなどトラブルを起こしやすい部位です。 …

抗がん剤治療中の頭皮乾燥対策――かゆみや赤みを防ぎ快適に過ごすために

抗がん剤治療中は、髪の毛だけでなく頭皮そのものもデリケートになり、乾燥・かゆみ・赤みといったトラブルが起こりやすくなります。 これは薬の影響で皮脂分泌が減少したり、バリア機能が低下することによるものです。 乾燥を放置する …

育毛剤の効果は?――抗がん剤治療中・治療後に知っておきたいポイント

抗がん剤治療や脱毛症で髪を失ったとき、多くの方が「育毛剤を使えば早く生えてくるのでは?」と考えます。 しかし、実際にどの程度効果があるのか、医学的根拠はどうなのか気になるところです。 ここでは、一般的な情報をもとに、「育 …

治療後の髪のケア――抗がん剤終了後に安心して発毛を育てるために

抗がん剤治療が終わると、多くの方が「髪はいつから生えてくる?」「どんなケアをすればいい?」と気になります。 脱毛は大きなストレスですが、多くの場合、治療終了から2〜3か月で新しい髪が生え始め、半年〜1年ほどで元の状態に近 …

抗がん剤治療後、髪が生える時期はいつ?――発毛の流れと心構え

抗がん剤治療を受けると、多くの方が経験する副作用のひとつに「脱毛」があります。 頭髪だけでなく眉やまつげ、体毛まで抜けることもあり、「いつからまた生えてくるのだろう?」という不安は非常に大きいものです。 ここでは、一般的 …

抗がん剤治療後のヘアカラーはいつから?――安全におしゃれを楽しむために

抗がん剤治療による脱毛は、多くの患者さんにとって大きな悩みのひとつです。 治療終了後、髪が再び生え始めると「早くカラーをして以前のようにおしゃれを楽しみたい」と思う方も少なくありません。 しかし、生えたばかりの髪や頭皮は …

抗がん剤治療後、髪の質感は変わる?――知っておきたい回復の過程とケア方法

抗がん剤治療による脱毛は、多くの患者さんにとって大きな不安やストレスになります。 治療終了後に髪が再び生えてくることは希望につながりますが、「前と同じように戻るの?」「クセや色が変わった気がする」といった声もよく聞かれま …

1 2 3 »
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

小谷写真

ひとりで悩んでいませんか?
患者になられ戸惑い・孤独を感じさえするお気持ちに、「アピアランスケア」をはじめ様々な角度から寄り添えますよう。
「がん相談支援センター」とも連携しています。当病院外の患者さまもOKです。当店に何でもご相談ください。

もっと読む

★ よく読まれる記事

  • facebook
セカンドサポート全国病院ヘアサロン協会提携サロンメンバー募集中!
全国病院内ヘアサロン協会メンバーサロン一覧
医療用ウィッグのアンベリール公式サイト
アピアランスサロンにこ*ふくやま
ひょうごSDGs

当サロンはひょうご産業SDGs推進宣言事業登録企業です

PAGETOP